覆水盆に返らず

気づいたらもう手遅れでした。

案の定知恵熱が出ました

 

 

 

 

復職が決まりました。やったー!

というか金銭的にあやういので仕事しなきゃ、ってなってる。

 

 

 

こないだ上司とも打ち合わせを行いまして。

止まっていた状況が動き始める時ってほんとうにうれしい。

 

 

 

お休み期間中にやりたいことは大抵全部やってしまったので

今は「ちゃんと生きること」を目標にして生きてます。

つべで社会人のvlogとか見て参考にしてる。

 

 

 

そういうのを見てて、みなさま自炊して掃除して丁寧に生きてるの偉いなぁと思ったし、たとえそれがメディア用の仮初めの姿だったとしてもきちんとやってるのは変わりないんだろうなぁって思って、今までいかに雑に生きてきたか身にしみた。(´・ω・`)

 

 

 

あと、ゆっくり丁寧に生活している人たちを見て、自分は、普段誰に言われるわけでもなくなぜ毎日時間を気にしてるんだろうってなった。

 

 

 

時間が無い で片付けてることって、

思ってるより時間はかかってなくて、案外できることなのかもしれない、とか

 

 

 

そんなことを考えるようになりました。

えらく時間に関して成長した気がします。いままで割と体感で考えてた。

 

 

 

あと最近6時~24時までのタイムテーブルみたいな表に、

なにした・どこいった・何時頃ねた、って書いてるから把握できてきた、っていうのあるかも。

ちなみに案の定空白の時間って多かったです。

 

 

 

なので時間の感覚がわたしと似てる体感タイプの方は書き出してみるといいかもです。

ついでに気分も書いておくと、どんな時に気分が良くなるのかパターンがつかめる。

 

 

 

で、空白の時間ができてることを確認して、それでなんか埋めたいなぁと思って、

最近ダイソーで漢字ドリルと計算ドリルを買ってきました。

最低でも毎日1ページは朝にやるようにしています。

 

 

 

漢検はたぶん2級ぐらいの知識はあると思うんだけど、

算数は小2で手放し、高校は数学が原因で留年しかけ、大学は日本史と国語のみで勝負賭けた超文系人間なので、

このドリルをやってる、っていう事実だけで自己肯定感あがってる。笑

 

 

 

勉強って未だに正解がわからないしやり方がわからなくて苦手で、学生のころの成績も良い方じゃなくて。(理数系さえなければ)(国語と社会で+に転じてた)

だから「勉強しなさい」って言われてもやる気にならなかった。数学なんか特に。

 

 

 

けど、そういう風に言われなくなってx年経った今、突然「算数のドリルをやってみよう!」って気分になったのが面白いよね。

 

 

 

別にやる必要なくても、「やろう」って思うことってちゃんとあるんだなぁってなりました。やる気スイッチ付くまでに20年かかってますけど。

 

 

 

そんな感じでちょこちょこがんばって生きてます。

今日も午後から病院なのでがんばります。